天気になあれ!
今朝は低く垂れこめた雲の上に
青空がのぞいていました。
昨晩も心配された雨はあがり
夏祭りが行われ
訪れたお客様はお喜びでした。
今日も天気になあれ!
福地温泉夏祭りは8/25まで毎日行われます。
皆様のお越し心よりお待ちしております。
奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山
山里のいおり草円(そうえん)
0578-89-1116
お風呂上がりにいかが?
こちらは当館の大浴場にある冷蔵庫、
飛騨市の牧場でつくられた牛乳、白の命は毎日集乳し新鮮な生乳を味をできるだけ損ねないよう、
低温殺菌処理しています。自然の甘味とコク、濃い味と感じながらも後味はさっぱり。
そしてバニラ、抹茶、コーヒー味のもなかアイス!
当館ご利用の際にはぜひお試しください。
奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山
山里のいおり 草円
0578-89-1116
上高地へのアクセス
上高地へのアクセスで注意したいのは、マイカーでは入れないことです。
上高地の自然を次代へ継承(自然保護)するため、マイカー規制がされています。
自家用車(自動二輪含む)は、釜トンネルより通行禁止となります。
平湯駐車場または沢渡(さわんど)駐車場でシャトルバスかタクシーに乗り換えとなります。
~平湯温泉あかんだな駐車場ご利用の場合~
山里のいおり草円
↓ 車15分
平湯温泉あかんだな駐車場 (1日500円)
↓ シャトルバス3分、徒歩10分
平湯温泉バスターミナル
↓ バス30分(往復2000円、通年4月下旬~11/15)
上高地バスターミナル
時刻表はこちら
バス時刻表
~沢渡駐車場ご利用の場合~
山里のいおり草円
↓ 車30分
沢渡(さわんど)駐車場
↓ バス30分(往復2000円、通年4月下旬~11/15)
上高地バスターミナル
時刻表はこちら
バス時刻表
※混雑時にはバスの待ち時間が予想されます、ご注意ください。
栃尾温泉山びこ花火大会
本日7月30日は
栃尾温泉山びこ花火大会
時 間:午後8時頃より
場 所:栃尾温泉「たから流路工一帯(高原川)」
当館から会場まではお車で約5分。
奥飛騨の夏を彩る納涼花火大会、
栃尾温泉「荒神の湯」に入りながら眺める花火は格別です!
奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山
山里のいおり草円(そうえん)
0578-89-1116
福地温泉夏祭り!いよいよスタート!
福地温泉 夏祭りのお知らせ
期間 7月25日~8月25日まで (雨天中止)
場所 昔話の里内 お祭り広場(福地温泉内)
8時30分より 高山市の無形文化財に登録されている
「へんべとり」「牡丹獅子」の獅子舞
「鳥芸」という舞 開催
会場内には、奥飛騨の絵馬市 も同時開催いたします。
お餅つき開催日決定!
平成23年度、
**8月4,5,6日及び8月21,22,23日は
奥飛騨の豪快なお餅つき体験を開催いたします(雨天中止)。
皆様のお越しお待ちしております。
奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山
山里のいおり草円(そうえん)
0578-89-11116