草円ブログ

囲炉裏がある、山里情緒溢れる福地温泉の旅館

  • トップページ
  • 草円の魅力
  • 温泉
  • お料理
  • お部屋
  • 館内施設
  • 過ごし方
  • 観光案内
  • アクセス
  • プランから選ぶ
  • カレンダーから選ぶ
  • 客室から選ぶ
  • ご予約の確認・キャンセル

【重要】営業再開のお知らせ/道路状況/交通機関情報

現在8/8、通行止め箇所はございません

 

いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。
7月28日18:30の状況ですが、路線バスの運行情報

〇名古屋・大阪より

高山方面より奥飛騨温泉郷へ国道158号線、国道471号線は

◆国道158号(丹生川地内)【奥飛騨-高山市街地間】
〇普通車 7月23日、午前7時より終日片側交互通行
(正)※日面地区で19:00-7:00迂回路有
〇大型車(バス含)通行可能時間 7:00-19:00

片側交互通行等により一般車及び大型車の通行が可能になりました。
高山駅~新穂高行きのバスも再開しました。

天候等により急遽通行止めとなる可能性がありますので、ご承知おきください。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

お問い合わせ:高山土木事務所 0577-33-1111 施設管理課

◆濃飛バス「上高地線」「新穂高線」「松本線」なども7月23日より
運行されます。但し運休便もあるため事前にご確認の上ご利用下さい。

◇濃飛バス公式サイト
https://www.nouhibus.co.jp/status/

〇富山方面から

神岡町経由奥飛騨温泉郷へ国道471号線

◆国道471号(長倉地内)【奥飛騨-上宝町間(飛騨市神岡方面)】
通行可能時 終日片側交互通行
※普通車・大型車とも通行可
問:古川土木事務所 TEL0577-73-2911

※今後の気象状況等によっては通行止めとなる場合もあります。

 

なお、通行可能時間においても復旧工事中ですので、通行には最善の注意をお願いす
るとともに、気象状況により通行できない場合もあるとのことですので、ご注意願い
ます。

※詳細は古川土木事務所(0577-73-2911)にお尋ねください。

 

〇東京方面より

松本から奥飛騨温泉郷間

◆国道158号(長野県側)【中ノ湯-沢渡間】
終日片側通行(普通車・大型車とも)
問:松本建設事務所 TEL0263-47-7800

詳細は松本建設事務所 026-340-1963

 

山里のいおり草円

7/15(水)より通常営業いたしました。

道路状況については変更もありますので、お問合せください。

 

なお、旅館施設には大きな影響はございませんが、

最新の情報または詳しくは下記までご連絡下さい。

奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山

山里のいおり草円(そうえん)

電話0578-89-1116

【重要】新型コロナウィルス対策に関しまして

山里のいおり草円より

当宿では、新型コロナウイルス感染症対策として、ご宿泊していただくお客様に安心してご滞在いただけるよう

令和2年7月17日宣言の「全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会」ほか宿泊3団体が示す取り組み宣言を遵守し、

下記の感染予防対策を行い、お客様ならびに従業員スタッフの感染予防に努めて参ります。

お客様にはご迷惑やご不便をおかけすることとなりますが、

GoToトラベル事業をご利用いただく皆さまへの、そのご利用にあたっての遵守事項がございます。

必ずご確認ください。

 

新型コロナウィルス感染症対策 取組宣言

1、チェックインされるお客様に対し、マスクエチケットのご協力をお願いしております。

また、対面を避けるなど感染予防対策を講じたうえで、100%の検温と本人確認を実施。

2、お客様から発熱や咳、咽頭痛などの症状が確認された場合、週末も含め保健所に連絡し、指導を仰ぐ体制の確立。

3、人数制限や時間制限を設けるなど。フロントや浴場、食事処等の共用施設における三密対策を徹底。

4、その他、客室、共用スペースの換気・消毒の徹底など、「新型コロナウィルス対応ガイドライン」に従った感染予防策を徹底。

5、各所でのアルコール消毒液の設置を実施・

6、お料理説明は最小限に縮小。

7、消毒液による拭き上げ清掃実施、特に手で触れることが多い個所・物の消毒を徹底。

8、スタッフ全員の定期的な手洗い・消毒とマスク着用。定期的体温観察・記録を実施。

9、館内の定期的換気を実施。

10、上記の感染予防対策を徹底、実施している旨をホームページやフロントでの掲示等により対外的に公表。

 

※体調の優れない方のご宿泊はご遠慮いただいております。チェックインの際に検温させていただきますので、ご出発前に体調の確認をお願いいたします。

※共有部ご利用の際はマスクエチケットのご協力をお願いしております。

※お食事出しに関しましては接する時間の縮小を目的に必要最小限の料理説明に変更しております。

※チェックアウトの混雑を避ける為、ご希望の方は事前清算も承っております。

2020年7月18日

山里のいおり草円

宿主 敬白

蛍の散歩道始まりました!2020年6月10より 奥飛騨福地温泉 山里のいおり草円

山里のいおり草円 キャンドルナイト6月10日から7月22日 開催

奥飛騨 福地温泉 山里のいおり草円より

毎年恒例の蛍ツアー 「蛍の散歩道」始まりました。

2020年7月15日

雨も上がり、道路状況も改善され、
本日から宿の営業も再開いたしました。

常連のお客様も宿泊いただき、久しぶりの蛍の散歩道へ出かけてきました。
さすがにピークは過ぎているようですが、20匹程度は観察でき、源氏ホタルや平家ホタルが気持よさそうに舞っていました。
ホタル散策も残り1週間ほどとなりました。
今夜はよい蛍日和となり、食後の散歩は楽しい時間となりました。
皆様のお越しをお待ちしています。

22020年6月10日

初日の10日は梅雨の初日でもあり雨が降るかと心配していました。

結果は、出かける7時半から8時半までは雨が止み、新緑の薫り漂う中を

宿泊されたほとんどの方が一緒にお出かけになりました。

総勢13名の参加を頂きましたが、新型コロナの影響の中で

遠路はるばるお越しいただきましたこと、心より感謝申し上げます。

さて、肝心の蛍の様子は前日の観察から倍以上確認でき、10匹以上飛んだり

光ったり、舞ったりしていました。とても良い一日となりました。

これから、少しずつですがまだまだ増えていくと思われます。

みなさまの来福をお待ちしています。

残念ながら6月11日は雨天のため中止となりました。

雨降りは中止となりますのでご了承お願いいたします。

#奥飛騨 #福地温泉 #飛騨高山

山里のいおり草円

コロナウイルス対策に関しまして

コロナウィルス対策に関しまして

新型コロナウイルス感染症防止に協力するため、岐阜県の要請を受け宴会場および会議室(集会の用に供する場所)の使用を中止いたします。(期間:4月18日~5月6日)

従いまして、
山里のいおり草円(そうえん)では、
滞在いただくお客様に安心してお過ごしいただくために、以下の対策を取りながら、
当面の間、満室稼働を取り止め半数以下の客室をもって営業を続けていくことに致しました。
コロナ対策
 スタッフ全員、手洗い等の徹底を致します。
 宿内のドアノブ、お食事処、等などに消毒を施します。
 宿内の定期的な換気の実施
 スタッフは接客時にマスクを着用致します。
 フロント受付時にお客様全員の方に対して手指の消毒をお願いいたします。
 手作りマスクをお客様1人(*1)に1枚プレゼントします。(材料等の不足のため~令和2年5月6日で終了となります。)

 チェックイン時に行うロビーでのウェルカムティーサービスは取りやめ(*2)、お客様同士がなるべく接触しないように直接お部屋へご案内させて頂きます。
 炉端お食事処の囲炉裏席につきましても、1グループに対して1区画の囲炉裏をご用意し、他のお客様とできるだけ接触しないようご用意いたします。
*1 有料宿泊者のみ対象 *2 紙面でのご案内。ご案内後、夕方17時まではロビーにてウェルカムドリンクを提供いたします。

宿からのお願い
・時節がら、交通手段はお車でお越し頂きますようお願い申し上げます。
なお、2週間以内に発熱等の体調不調がある方はご利用できませんので予めご了承下さい。

宿主より 古来温泉は療養泉と言われていました。私達が今できることは、心身ともに疲れた体を癒し、免疫力を回復していただく場所の提供です。源泉かけ流しの力を信じます。

★2年連続★じゃらん全国温泉地満足度ランキング1位♪奥飛騨温泉郷~おもてなし特典付プラン~登場!

じゃらん人気温泉地満足度ランキング2020★総合満足度No.1
全国温泉地満足度ランキング(最近1年間に行ったことがある温泉地のうち「満足した温泉地」総合部門において「奥飛騨温泉郷」が総合1位に輝きました。
※2019年8月22日~8月30日に全国の「じゃらんnet」会員に対しインターネット上でのアンケートを実施(有効回答数/11,488人)・対象温泉地/計327の温泉地を選択肢として設定

※じゃらん人気温泉地ランキング2019 全国温泉地満足度ランキング 総合部門1位

じゃらん全国温泉地満足度ランキング2年連続1位記念として、
おもてなし特典☆福地温泉の湯めぐり手形【のくとまり入湯手形】付きプランをご用意いたしました。
通常一葉600円を滞在中1人につき1枚(お子様は小学生以上が対象です。)

https://reserve.489ban.net/client/soene/0/plan/search?unspecifiedDate=1&roomCount=1&guests%5B4368%5D%5Badult%5D=0&guests%5B4369%5D%5Badult%5D=0&detailSearchDisplay=1&planTags%5B2931%5D=1&searchTagMode=0&priceMin=0&priceMax=99999999&detailSearchDisplay=1

 

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別アーカイブ