草円ブログ

囲炉裏がある、山里情緒溢れる福地温泉の旅館

  • トップページ
  • 草円の魅力
  • 温泉
  • お料理
  • お部屋
  • 館内施設
  • 過ごし方
  • 観光案内
  • アクセス
  • プランから選ぶ
  • カレンダーから選ぶ
  • 客室から選ぶ
  • ご予約の確認・キャンセル

平湯大滝結氷まつり始まる!

本日より平湯大滝で結氷まつりが開催されました。
結氷
開催期間は平成19年2月15日(木)~2月25日(日)
ライトアップは期間中18:00~21:00です。
期間中のイベント会場では、
温とまりバザー(温かい飲物のサービス)
手打ちそばの振舞(初日、土曜日)
郷土芸能「獅子舞」の実演(初日、土曜日、日曜日)
などが行われます
その他、大かまくら内では飛騨の名水を使った
水割りや樽酒等のサービスが行われます。
尚、新穂高温泉⇔平湯大滝会場までのイベント定期バス
(有料・大人往復500円)も運行しております。
幻想的にライトアップされた雄大な平湯大滝は必見!
皆さん是非行ってみて下さい!
お問い合わせはこちら⇒平湯温泉旅館協同組合
奥飛騨温泉郷 福地温泉 山里のいおり草円

Tabica(タビカ)2倍キャンペーンは~3/31まで

まもなくTabica(タビカ)の2倍キャンペーンは終了いたします。
福地温泉Tabica
大変ご好評を頂きましたポイント2倍キャンペーンは、まもなく平成22年3月31日で終了いたします。
Tabicaポイント2倍キャンペーン期間中(h21,4/1~h22,3/31)に
今日現在、合計10,000,000円相当以上をポイント還元しています。
優待ギフト券    5,000,000円以上
優待ギフト券草円
宿泊招待券(平日) 5,000,000円分相当以上
招待券草円
をTabicaポイントと交換しております。
今年3月までは、直接ご予約頂きますと、
50,000円ご利用で5,000円分の優待ギフト券と交換可能です。
(通常は、100,000円ご利用で5,000円分の優待ギフト券と交換可能)
大変お得になっていますので、この機会に是非ご利用ください。
尚、4月からは、通常のポイント加算となります。

奥飛騨のドラゴンフルーツ

今回は高山市奥飛騨温泉郷栃尾にあります、
FRUSIC(フルージック)ドラゴンフルーツのお店を
ご紹介したいと思います。
ジャム1
奥飛騨でドラゴンフルーツ??
とお思いの方も多いと思いますが、
北アルプスの麓 太陽に近く昼夜の寒暖差を生む高地栽培、
酸素を含む神聖な雪解け水の恵みでトロピカルフルーツ
【奥飛騨ブランド】が生まれるんです。
まさに【奥飛騨ドラゴン伝説】
そんな環境で育ったドラゴンフルーツがジャムに
なりました。名付けて【ドラゴンジャム】
ジャム2
★赤・白共に1本(160g)1,260円
ドラゴンフルーツは食物繊維やカリウムなどの
ミネラルが豊富で低カロリーな果物、そして一夜限りの大きな
花を咲かせることで有名です。
ドラゴンの花
★夜咲くドラゴンフルーツの花
冬季はマイナス15度にもなるこの地区においてトロピカルフルーツが
越冬する…それは質の良い豊富な温泉があるからなんです。
二酸化炭素を排出しない温泉熱栽培。まさに環境配慮型農業の実現は
時代の最先端を進む【究極のエコ栽培】
奥飛騨にお泊りの方は受粉体験ができます。【要予約】
受粉体験2
ドラゴンフルーツの他アセロラも栽培しております。
詳細・お問い合わせはこちら⇒frusic(フルージック)
住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷栃尾952
電話:0574-25-7183
Email: cocoro@frusic.co.jp
※尚、草円でのご予約は受け付けておりませんので
直接上記にお問い合わせください。
高山市 奥飛騨温泉郷福地温泉 山里のいおり草円 

福地温泉のお得な宿泊プランのお知らせです。

ゆったりと福地温泉を満喫したい~との声が多かったため、
【福地温泉】連泊応援キャンペーン プラン!を始めました。
4月23日までのご利用様に…2連泊で「福地温泉内利用券 1,000円分」
大人1人1枚プレゼント。(福地温泉の宿であれば別々の宿に転泊されてもOKです。
)さらに4月1日~平成23年3月31日の間、草円をご利用の方は
「草円5周年謝恩優待券1,000円分」1部屋につき1枚のプレゼントが
ございます。⇒ようこそ福地温泉
皆さまからのご予約・お問い合わせをお待ちしております。
飛騨高山 奥飛騨温泉郷 福地温泉 山里のいおり草円

福地温泉の青ダルと獅子舞!!

福地温泉青ダル祭りが2/4から始まりました。
Image165.jpg
2月12日、13日、14日の3日間は獅子舞を上演します。
福地温泉の青ダル1
御覧のように、年末からの厳しい寒さの中で、育った大きな氷柱はお見事です。
2010年
無形文化財の獅子舞「へんべとり」の上演は、2/12、13、14日の三日間
となります。
ライトアップは、12月下旬から3月下旬までの
午後7時30分より10時まで となります。
福地温泉の青ダル2
実際は、夜より、日中のほうがより青く見えます。
福地温泉の青ダル3福地温泉の青ダル4
2/4からの10日間だけ、直接青ダルのそばまで遊歩道をつくり、解放しています。ライトアップは、3月下旬まで行っています。

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別アーカイブ