草円ブログ

囲炉裏がある、山里情緒溢れる福地温泉の旅館

  • トップページ
  • 草円の魅力
  • 温泉
  • お料理
  • お部屋
  • 館内施設
  • 過ごし方
  • 観光案内
  • アクセス
  • プランから選ぶ
  • カレンダーから選ぶ
  • 客室から選ぶ
  • ご予約の確認・キャンセル

冬将軍がやってきました。


昨晩の雪であたりは真っ白、
今朝は15センチほどの積雪がありました。
朝日を浴びてキラーンきらきらと
輝く雪が眩しいほどです。
道路にも積雪がございますのでお車の方は
スタッドレスタイヤ、チェーンのご用意をお願いいたします。
   奥飛騨温泉郷 福地温泉 山里のいおり 草円
       in 飛騨高山

お客様の声 12/05

2010年11月14日 【客室 煙香庵ご利用】 大人4名 @24000円

この度は当館に再来していただき誠にありがとうございます。
大変貴重な同窓会のお席に選んでいただいたこと重ねてお礼申し上げます。
奥飛騨の交通の便が良くなったからでしょうか、近頃、東京、北陸、愛知、大阪などから同窓会、兄弟会などで一同に集まられる方が多くなってきたようです。
福地温泉は高山、松本のほぼ中間地点にあります。ぜひ皆様の再会の場としてご利用ください。
ご利用ありがとうございました。
2010年11月16日 【客室 草庵ご利用】 大人10名3R @18000~18500円

同窓会でのご利用ありがとうございます。
浜松方面から当館へは、東海環状自動車道経由で飛騨高山からおこしいただくルートと、中央道で松本からおこしいただくルートがあり、どちらからでもアクセス可能です。来年3月末までは安房トンネルも無料となっております。どうぞこの機会にご利用下さい。
当館のお食事処はお部屋ごとの囲炉裏でわかれていますが、16名様位までの小グループの方もご利用いただけます。
それ以上のグループの方はお電話にてお問い合わせください。
皆様でのご利用本当にありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
2010年11月22日 【客室 煙香庵ご利用】 大人2名 @25500円

この度は当館のご利用誠にありがとうございます。
心ばかりのおもてなしですが、あたたかいお言葉をいただき本当にありがとうございます。
12月に入り当館も冬支度がととのいました。
先日の雪で辺りも真っ白、いよいよ冬本番といった感じです。
冬はわたしたちのお薦めの季節、一度冬におこしいただいたお客様はまた冬にお越しになる方が多くおみえになります。
厳しさの中にも、自然のあたたかさ、ありがたさを最も感じていただける季節ではないでしょうか。
これからもいただいたお声を励みに精進してまいります。
ありがとうございます。
  奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山

冬支度


暦の上ではもう「師走」、
雪にせかされるように当館も冬支度がととのってまいりました。
家夏はくぐり戸の玄関、冬は隙間風の少ない扉にとりかえ。
石畳の上には融雪のためお湯を通し、こもを敷きつめました。
いよいよ冬本番です。
   奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山
    山里のいおり 草円
    電話 0578-89-1116

12/4雪


ご覧ください、素晴らしい光景ですね。
昨日の雨は夜には雪に変わり、
一晩で景色を一変させました。
道路にも積雪がございます、
マイカーお車の方はスタッドレスタイヤ、チェーンなどの装備をお願いいたします。
  
 奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山 

新穂高ロープウェイ運休のお知らせ


新穂高ロープウェイは
12月 3日(金) ~ 7日(火) の間、
安全のための補修・保守工事のため全面運休となります。
売店、ビジターセンター等も、休業となっております。
 奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山 

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別アーカイブ