草円ブログ

囲炉裏がある、山里情緒溢れる福地温泉の旅館

  • トップページ
  • 草円の魅力
  • 温泉
  • お料理
  • お部屋
  • 館内施設
  • 過ごし方
  • 観光案内
  • アクセス
  • プランから選ぶ
  • カレンダーから選ぶ
  • 客室から選ぶ
  • ご予約の確認・キャンセル

「昔ばなしの里・五平餅村(ごへいむら)」の記事一覧

昔ばなしの里について2019/05/14

昔ばなしの里 五平村は平成30年をもって生まれ変わり
現在は、昔ばなしの里 石動の湯(いするぎのゆ)として共同浴場と
軽食ができる施設となりました。
営業時間が正午より午後4時まで
水曜日が定休日です。
問合せ 0578-89-2793
または、福地温泉の朝市へ
http://www.okuhida-asaichi.com/
へお問い合わせください。
敬白

草木染体験~秋編

おめでとうございます。講師の石橋夫妻に新しいお子さんが誕生しました。よって、平成25年度の体験講座は中止となりました。何卒ご容赦頂きますようお願い申し上げます。
なお、花餅作り体験講座は平成25年11月24(日)に開催いたします。ご参加お待ちしております。

体験の様子


体験の様子
草木染め体験の様子はこちら

奥飛騨の花餅つくり体験講座花餅つくり体験講座はこちら
昔ばなしの里 体験講座
植物から抽出された天然染料で、シルクストールを染めませんか。
草木染で染め上げられた色は、その色もやわらかく安らぎを与えてくれる自然の色で、自然の美しさ、不思議さを教えてくれます。
■体験時間:約1時間
■日  時:10月12日(金)、13日(土)、
      19日(金)、20日(土)、26日(金)
①午前の部:午前10時~午後1時
②午後の部:午後2時~午後5時
11月からは 11月9(金)、11(日)、
      11月18(日)、25(日)
※午後1時から3時まで随時受け付けとなります。
※11月10(土)は学校行事のため中止となりました。 申し訳ありません。
■場  所:昔ばなしの里(奥飛騨福地温泉)
■体験料 :2,500円(材料費は別途必要です)

 只今 体験講座開講 記念価格 1500円 と割引中!
■材料費
①シルクストール(75㎝×160㎝)2,000円
②シルクストールミニ(34㎝×150㎝)1,500円
※お好きなサイズのストールをお選び下さい。

■定  員:10名程度
■申込方法:草円 0578-89-1116 または昔ばなしの里五平餅村(ごへいむら)0578-89-2793
まで電話またはfaxにてお申込み下さい。タイトルに「草木染体験」希望の旨をいれてお申込み下さい。
チラシはこちらから
↑↑↑ チラシはこちらをクリック
申込書は→→こちらをクリック 申込書
染料について
体験では赤色と黄色の2色を準備いたします。
黄色の染料・・・キハダ(ミカン科)の内皮
古代から使われていた染料で防虫効果があることから、長く保存する経文や戸籍帳などの和紙を染めた。健胃・整腸剤・火傷の治療などの薬用になる。
赤色の染料・・・スオウ(マメ科)
深みのある赤色は王朝の貴人達の衣服を飾った。腫れを引かせる、膿を出させるといった薬効もある。
特典1石動の湯に入浴できます
特典手作り五平餅1本サービス
お申込みお問い合わせは】山里のいおり 草円
Tel 0578-89-1116
fax 0578-89-1117
昔ばなしの里 五平餅村(ごへいむら)
Tel 0578-89-2793
fax 0578-89-2793
染めてみたい素材がありましたら、持参いただいて結構です。どんな色が染まるかはお楽しみ!
※素材の状態などを判断し使用いたします。
【秋に草木染に使える身近な植物】
ヨモギ、コナラ・ヤマボウシの落葉、栗のイガ、クロモジの枝葉、ツツジの枝葉など

新登場!五平餅村(ごへいむら)割引券はこちらから

花
福地温泉 昔ばなしの里 石動の湯 割引券

五平餅ならここがおすすめ!囲炉裏端で焼いた手作り五平餅は人気。
1本200円。石動の湯と化石館の隣にあります。
囲炉裏のお食事処は五平餅のほかアイスやムースなどもあり気軽に喫茶として利用できます。
石動の湯 五平餅券
石動の湯は福地温泉の共同温泉浴場です。
このホームページを見た方には、
大人500円、小人300円の入場料をはらうと
一本200円の手作り五平餅を差し上げます。(只今サービス継続中!)
このページを印刷してご持参下さい。すると、さらに割引 大人が450円、小人250円のクーポンとなります。
皆様のお越しをお待ちしております。
◎福地山トレッキングルートをご利用のお客様は、下山後気軽にお立ち寄りください。
◎登山者専用の無料駐車場がありますので、お車の場合は必ず指定の場所に駐車下さい。

営業 10時~17時 定休水曜日 繁盛期は営業してます。0578-89-2793
    不定休があります。お気軽にお問い合わせください。

奥飛騨の花餅つくり体験講座in福地温泉

飛騨の正月飾り「花餅づくり」体験
雪深い冬の飛騨には生花が少なく、冬に彩りを添えるために昔から花餅作りが伝統として行われてきました。今秋収穫した紅白の高山餅で、お孫さんやお子さんとご一緒に花餅を作りませんか。
暖かい温泉美味しい五平餅が付く特典付です。
飛騨の花餅  
↑↑↑ 花餅作り体験講座のチラシはこちら

【日  時】平成24年12月9日(日)
      受付9:30より  
      体験時間約1時間 
【会  場】昔ばなしの里
【 体験料 】3,500円(花餅材料代、体験料)
【定  員】先着順16組(二人一組)
【対  象】親子・夫婦・カップルなど二人一組でご参加ください。
【申込期限】12月1日(土)
【申込方法】山之村自然学校 
石橋までメールかお電話でお申し込みください。

Tel:080-2614-6670
E-Mail:hida@yamanomura.com

草木染め体験の様子(画像)はこちら!特典付き


昔ばなしの里 体験講座

今日は、10月12日から始まった草木染め体験講座をレポートします。
この体験講座は、福地温泉の中心エリアの昔ばなしの里にて
10月中に5回行われます。
10月 12,13,19,20,26日の金曜日土曜日が基本です。
受付時間は午後1時から午後3時まで随時受け付けています。体験時間は受け付けてから約1時間となります。
天候などで時間が延びることもありますので、余裕をもってお出かけ下さい。
それでは、10月12金 と 13土の様子です。

いらっしゃいませ。。。。。



こんな感じで。。。。。。



子供連れでも参加OK。。。落ち葉集めのほうに夢中でした。。。



それでは、ここからはじまります。

↓↓↓

本日、講師をして頂ける石橋ご夫妻とお子さんです。
宜しくお願い致します。
最初に、草木染め体験料一人2500円が必要です。
10月中は体験講座開催記念で割引あり(要問合せ)
開講記念価格 一人1,500円 割引中!
材料費が別途必要となります。
シルクストール ミニ 1500円 (絹100%)
シルクストール  2000円(絹100%)
シルクハンカチは 500円(絹100%)でOKです。

私は、福地温泉24のひとりで~す。
一番大きなこれにしようかな。。。
こうやって、ストールの生地に模様をいれます。
なくても大丈夫です。出来上がりは。。。のちほど。。。
私は、こんな感じにしてみました。。。




キハダ、スオウ、アカソにヨモギなど全て自然の染料になるそうです。
このほかにも、ススキに栗のイガ、桜の落ち葉に紅葉など。。。
わたしは、この昔ばなしの里周辺にごく普通に生えている
アカソという草にしました。
えっ これが。。。というほど身近な草なのです。。。




採ってきたアカソを鍋に入れ、煮出します。
そして、その染液を濾したら。。。なんと、赤ワイン色のと~っても綺麗な染料ができました。


ようし。。。さっそくできた染料のなかにシルクの生地を浸して
よく煮ます。約15分ぐらい。。。


そうしたら、次は明礬(みょうばん)で媒染します。
これを二度ほど繰り返します。


あとは、綺麗な流水で
余分な汚れを洗い流したら。。。。。


こんな感じで。。。。できあがりました。。。。
ど~ても楽しかったそうです。


出来上がったストールは
そよ風にあてながら干します。
だいたい、30分ぐらいで
できあがりです。
待っている間は
特典1 福地温泉の共同浴場
石動の湯(いするぎのゆ)
に入浴OK(無料)するもよし、
特典2 手作り五平餅を
五平餅村(ごへいむら)で
食べるもよし。
福地温泉の自然を満喫しましょう。
それでは、多くの方の
参加をお待ちしてます。
奥飛騨 福地温泉
山里のいおり草円
お問合せ 0578-89-1116

2024年4月
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ