草円ブログ

囲炉裏がある、山里情緒溢れる福地温泉の旅館

  • トップページ
  • 草円の魅力
  • 温泉
  • お料理
  • お部屋
  • 館内施設
  • 過ごし方
  • 観光案内
  • アクセス
  • プランから選ぶ
  • カレンダーから選ぶ
  • 客室から選ぶ
  • ご予約の確認・キャンセル

「今日の草円 【夏】」の記事一覧

天体ショー 皆既日食を撮影!?

御覧ください!簡単なデジカメで撮影成功!!
ー奥飛騨温泉郷福地温泉山里のいおり草円
福地温泉草円
7月22日11時24分撮影 場所 奥飛騨温泉郷福地温泉
あきらめていた日食でしたが、朝起きてみると時折日が差していました。
部分日食が始まる10時頃から事務所の外で日食の観賞を開始。
奥飛騨温泉郷草円
7月22日11時30分撮影 場所 奥飛騨温泉郷福地温泉
子供たちから見方を教わり、筒状の観賞装置を作成。
黒のフィルムを探してきて、子供たちや、スタッフ、もちろんお客様にも
日食を見てもらいました。
飛騨高山草円
7月22日11時31分撮影 場所 奥飛騨温泉郷福地温泉
空には結構雲があり、もしかしたらデジカメでも撮影できるかも??と
地面に寝そべって30分ほど何度も繰り返し撮影。
それがこれです。
皆既日食をご覧になれた方、本当におめでとうございます。
一度でいいから、いつかどこかで体感してみたいものです。

ホタルが飛び始めました!!

福地温泉のゆりみ橋付近にホタルが飛び始めました。
毎年蛍は飛んでいますが、お客様にご案内できる条件の良いところには少なく
なかなか、お伝えできませんでしたが、
今年は、観察しやすい「福地温泉のゆりみ橋」付近で飛んでいます。
日が暮れて暗くなり始めた、夜7時半ごろから8時ごろに良く飛んでいます。
9時には、飛び終わり葉の裏側で休憩しているようです。
蒸し暑い、あまり星のない日が良く飛ぶようです。
7月5日から7月10日までは、無料の蛍ツアー開催します。
詳しくは、福地温泉40周年キャンペーンのご案内をご覧いただくか
福地温泉公式HPをご覧ください。

梅酒のつけこみはじまりました!

今年も梅酒をつける季節が到来奥飛騨福地温泉山里のいおり草円
奥飛騨梅酒奥飛騨梅酒
約70キロの梅を毎年つけています。今年もがんばりました。
自家製の梅酒は、やっぱり美味い。作ったものには、愛着がわくのが楽しいです。
 草円に泊まりにきたら、是非一度お楽しみください。
 今年お出ししている梅酒は、2年前につけたものです。
 そのほかにも、手作りの梅ジュースも作りました。
 こちらは、約3週間で出来上がります。7月上旬ぐらいからだと思います。

長野の古民家 ー塩尻

本棟造りの木造建築
奥飛騨温泉郷
日本各地に、伝統的な木造建築があります。
ここに紹介したものは、長野県塩尻市にあるちく150年ほどの古民家です。
信州は、松本市周辺にある切り妻妻入りの古民家を
「本棟造り」というそうです。
古民家は、同じ木造建築であっても、その地域の気候や風土に合わせて長い歴史の中で築き上げられたものです。そのため、地域ごとに大きく相違を見せ、気候などでも大きく左右されます。
この古民家は、150年ほど前に建てられたもので、この地域の庄屋をしていた家だそうです。外観は、写真以上に迫力があり、中を見ると非常に大切に使われてきた家だということがわかります。しっかりとした構造材により構成され、その空間は、外見上は、平屋ですが、天井組までみえる吹き抜けで、とても広々としていました。広い土間と、格式ある客間。圧巻は、そこからつながる歴史を刻んだ庭でした。
奥飛騨温泉郷
いい家には、いい庭があります。そのバランスが大切なのだと思います。

夏も終盤に入ってきました。

今日は8月23日。8月もあと一週間ですね。
そして二十四節気で「処暑」。
立秋と聞いて涼しくなるぞっ。と思ったけれども、まだまだ暑い日が続いていました。
そしてここ数日で朝晩の涼しさがグーンと増してきました。
今スタッフでの話題は、「いつストーブ出す?」とか、気の早い人は「スタッドレスタイヤはいつ換える?」なんて話してます。
まだまだ暑さも油断はできませんが、体調管理もしっかりやりましょう。
さて、夏祭りもあと3日。一か月連続で福地の若連中も休まず頑張ってます。
むしかり
そして、目を移すと、前庭にはムシカリ(ガマズミかな?)がいつのまにか赤く実をつけていました。

2024年4月
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ