◆山里のいおり 草円

川のせせらぎの音にいやされゆっくりとつかる湯に山里のくらし、奥飛騨を満喫。
旧飛騨の国、清見村大原にあった二村家(天保9年(1838年)築)を移築、
国の登録有形文化財に登録され、その本物の建物は内外から高く支持されている。
源泉湯宿を守る会登録の宿
◆元湯 孫九郎
広々と緑溢れる露天風呂。湯量も豊富で、おおらかな雰囲気を心ゆくまで堪能してください。
◆奥飛騨の宿 故郷
四季の移ろいをあらわす山々を眺めながら、存分に奥飛騨の旅情を味わえます。
◆隠庵 ひだ路
すべての部屋に露天風呂と檜の内風呂がついた造りで、自分だけの贅沢な時が流れます。
◆湯庄 福地館
涼やかな川のせせらぎをBGMに、浅めの露天風呂でのんびりとくつろげます。
◆民宿とらや
山々の眺望や、周りを囲む岩垣、打たせ湯など野趣あふれ清々しい気分になれます。
◆旅館 山水
露天風呂から一望できる凛々しい北アルプスは圧巻で、奥飛騨ならではの醍醐味です。
◆お宿 飛水
行燈のほのかな灯りの中、月や星の光を浴びて、更けゆく夜をロマンチックに過ごせます。
◆お宿 宝福屋
「宝の湯」と「福の湯」の2種類の露天風呂で、それぞれ異なる観望が楽しめます。
◆粋泉荘
緑の山の木々に囲まれ、川音が聞こえる露天風呂。思いのままに開放感にひたれます。
◆民宿 内山
主人が奥飛騨の山川で採る山菜や天然イワナが自慢です。和やかで心やすい空気に満ちています。
.

